CoderDojo天白(小・中学生のプログラミング道場/名古屋市)

こどもたちがScratchを使ったプログラミングやHTMLコードを学べる道場。名古屋市天白区

【終了報告】第31回CoderDojo天白

移転しました。

日時:2016年5月21日(土)10:00~15:00

場所:天白区社会福祉協議会研修室

f:id:whomeantan:20160524214809j:plain

メンターの皆さんの指導風景

午前の部

今回はDoorkeeperの設定ミスもあり、3組の新人と事前予定登録以外の2組の新人が来てごった返してしまった。また、メンターさんの数も少なく、それでも、メンターさんはしっかりと対応してくれたのだろう。段々と落ち着きを取り戻してやってくれた。

f:id:whomeantan:20160524215619j:plain

熱心な目つきの忍者たちはいつもと変わらない。

最近、新しくくる子でも何らかの経験がある子も多くて、ちょっとてこずることも多い。マインクラフトをやりたい。ロボットをみて、レゴでやったことがあるとか言っていた。去年に比べて軽くなった気がする。それだけ、賑やかにもなってきた。

f:id:whomeantan:20160524220454j:plain

午前の部の発表風景

最近のメンバーは比較的新しくて、そんなにも完成度は高くないが、それなりに楽しそうに発表してくれる。ただ、女性忍者の発表が少ない。

f:id:whomeantan:20160524220620j:plain

午前の部の集合写真・・・前からの忍者も表情が軽くなってきた。

午後の部

f:id:whomeantan:20160524221325j:plain

勉強風景

午前と変わらないが、いくらか、リラックスしてきてくれていると思う。

f:id:whomeantan:20160524221459j:plain

発表風景

午前、途中までだったのを完成させたり、簡単なものを二つ作ったりと頑張ってくれた。メンターの瀬谷さんもメンタリングの合間に重力加速度を入れたスムースな動きのプロジェクトを作り発表してくれた。

f:id:whomeantan:20160524221622j:plain

最後に5年近くやっているロボットの周りにみんなで集まってもらって説明を聞いた

毎年、1回のコンテストを楽しみに、ハードの方も毎年変えているとか。簡単なライントレースのようだけど、今一つうまくいかないようだ。

謝辞

参加してくれた忍者、写真を撮ってくれたボランティア保護者の方、今回、少ない人数で多くの忍者の面倒を見てくれた瀬谷さん、寺島さん、山吉さん、松田さん、長谷川さん、午後から駆けつけてくれた高橋さん、皆さん、ありがとうございました。

寄付

今回、寄付として4,550円頂きました。ありがとうございました。

次回

6月4日の予定です。また、Doorkeeperから案内を出します。

記録:松成(チャンピオン)